地すべりにより板倉発電所停止
最終更新日時:2018/03/29 13:20
3月22日、上越市板倉区山越地内において地すべりが発生しました。
東北電力(株)施設で被災の恐れがあることから上江・中江用水への供給源となる板倉発電所が稼働停止となりました。
近接する上江用水路への被災は、今のところないものの十分な安全性が確保されるまで発電所再稼働は難しい状況ですが、苗代用水は予定どおり通水します。
板倉発電所が再稼働しない場合には、代かき用水以降、上江・中江用水共に水量不足が生じることが懸念されるため、対応策を関係機関と協議検討し、必要水量の確保に努めます。
対応策が決まり次第、再度連絡させていただきますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

地すべり末端部の押し出し

発電所導水管基礎部分に亀裂発生
対応状況
東北電力(株)
発電施設付近の地すべり変動調査
新潟県上越地域振興局森林施設課
地すべり変動調査
保安林に指定後、県単事業により復旧予定
関川水系土地改良区
用水路付近での変動調査(毎日)
上江用水への土砂流入防止工法検討
支流河川からの注水量確保
西条予備取水口の活用を検討
農業用水情報 NO1(H30.3.29) (PDF/183 KB)